menu
山形県のモノづくりは、日本そして世界に誇れるきらりと光る逸品揃いです。当館では、ご滞在を通して実際に使っていただけます。
是非、触れて、見て、味わって、その価値をお確かめくださいませ。
創業慶長
9
年。山形城主・最上義光公の御用鋳物師として初代がはじまり、現在
15
代目。洗練されたデザインと職人技が、伝統の中にさらなる美しさと機能を生みだした山形鋳物。
米国万国博覧会グランプリ賞受賞、日本伝統工芸展最高賞受賞
2
回、日本芸術文化財団褒章受章など多数。
「足もとからおもてなし」世界に誇る日本最高のじゅうたん、山形緞通。日本で唯一、糸作りから染め、織り、アフターケアまですべてに気を配りながら、職人による一貫生産。皇居や首相官邸、バチカン市国、歌舞伎座などに納入。
明治
25
年創業。吟醸酒ブームの火付け役。
世界最大規模のワインコンテスト「 インターナショナル・ワイン・チャレンジ(
IWC
)」 の
SAKE
部門にて、「 出羽桜 ・一路 」 が最優秀賞の1銘柄にのみ与えられる 「 チャンピオン ・ サケ 」 を受賞。
日本で初めて成形合板を取り入れた家具。
国内外の著名なデザイナーや建築家と多数共演。柳宗理のバタフライスツール、長大作(坂倉準三建築研究所)の低座イスはとくに有名。また高級車レクサスなどのウッド製品も手がける、山形、日本を代表する木工メーカー。
天童市の隣、河北町はスリッパ生産日本一。
「
HAKAMA JITATE
」は山形・米沢を代表する伝統絹織物「米沢織り」から 作られた「袴地」と、それを仕立てる「技」、 袴仕立てによって誕生。「米沢織り」と、草履生産を経て現在に至る「スリッパ」産業を組み合わせて、「たたむ・仕舞う・携える」という日本特有の所作をテーマにし、
2009
年度グッドデザイン賞特別賞受賞。
明治
31
年創業。「山形正宗」を醸す蔵元。
豊かな米の旨みがあり、銘刀正宗のようにキレのある酒。毎冬手造りで約
700
石の醸造を行っている。また
2015
年全国制覇梅酒大会において「山形正宗 梅酒」が第一位、「山形正宗 熟成梅酒」が第三位を獲得、また
2014
年天満天神梅酒大会、梅酒部門第一位。
山形県の野に咲く美しい草花を主材料としたボトルフラワー。心がほっと和むやさしい佇まい。生花を乾燥させ、まるで野に咲いているかのような自然で美しい姿を、そのままガラス管の中へ。草花の乾燥方法やアレンジの仕方を見直し、長年培ってきたボトルフラワー作りの技術によって、作り上げられた逸品。
天然素材を用いた籐製品。明治末期の創業以来、移りゆく時代の中で、頑固なまでに「自社製造の国産」にこだわる老舗。「空間に空気のように存在する籐具」テーマに制作された[
ami
]シリーズは、
2006
年[
ami
]
kago
、
2012
年[
ami
]
isu
、グッドデザイン賞受賞。
TOP
山形の
ものづくり